車でお出かけした時に空き駐車場がなくて困った経験はありませんか?
最近では、駐車場を事前に予約しておけるakippa(あきっぱ)というサイトが人気急上昇中です。
予約ができるだけでなく、通常停める駐車場料金より安くなるなどお得な事もいっぱいあります。
akippa(あきっぱ)のこと知ってるけど、会員登録するか迷っている方のために、この記事ではakippa(あきっぱ)の評判・口コミを調査した結果と利用方法などをご紹介しています。
利用者の口コミはどんな感じ?
akippa(あきっぱ)を利用するお客様の多くは、スポーツやコンサートの観戦の日や、市内中心部で満車率が高いエリアや駐車場代金が高いエリアに駐車したい時です。
そんな利用者の評判・口コミは以下の通りです。
良い口コミ
■格安な値段設定が助かる(土日も安い)
■事前に予約が出来て心に余裕ができる。
■登録者数が多いため、探せる駐車場も多い。
■パソコンからだけでなくスマートフォンアプリからもサイトが利用できる気軽さが良い。
■登録料金・年会費は無料で損が無い。
■駐車場の検索が簡単かつ駐車場の写真がある他、それぞれの特徴と口コミが書いているので分かりやすい。
■検索条件を絞る事ができるので、すぐに希望に沿った駐車場を見つける事ができる
■精算機などがなく、手間いらず。
■1日駐車はもちろんのこと、短時間利用したい人のために15分単位で借りる事もでき、無駄なお金を払わなくていい
■akippaの看板があったので分かりやすかった。
悪い口コミ
■予約したはずなのに違う車が駐車していた。
■中心市街の駐車場もあるが、結構辺鄙な場所にある駐車場もある
■空きスペースの有効活用ということで貸し手が駐車場提供しているため、駐車場によっては団地の中や工業地帯、人気のない場所も多々ある
■一方通行の道もあり、たどり着くまでが大変だった。
■予約をする際は、絶対先払いとなるため、個人情報をサイトに登録する必要がある
■空きスペースということなので、駐車場によっては駐車しにくいところや、分かりずらいところもある。
(※この場合は、分かりやすく写真が何枚も載っていて、出来る限りの情報は提供してくれている)
等々、オーナーは個人の方も多く、いろんな立地で貸し出ししているので、道がややこしかったり駐車場が意外と狭かったりと、行ってみて困った!というケースもあります。
この様な困ったことが起きた場合の対処法を後でご案内致します。
筆者の主観的口コミ
私もakippaを利用しているので主観的口コミをしたいと思います!
はじめてakippaを知ったのは、駐車場を予約できないかとネットで検索していた時です。
他サイトに比べると、サイトの見やすさと使いやすさに驚きました。
何より驚いたのは、やはり駐車料金です。
GWの繁忙期だったのですが、福岡空港周辺の安いと言われている駐車場でも1日1000円くらいでした。
そんな中、少し離れた場所で駐車場があるとなっていて、そこでは1日540円という安さでした。
正直、裏があるのかなと思い、すごく迷ったのですが口コミなどを見ても良い評価のものばかりだったので、利用することにしました。
実際に予約した駐車場へ行くと、かなり分かりやすく「akippa駐車場」という看板もあり良い印象を受けました。
さらに先払いしていたので、駐車場を出る時も楽ちんで、これは良いところばかりです。
利用後に感じたのは、よく考えたら空港周辺や市内中心部に駐車していたら、渋滞にもあっている可能性もあったので、ちょっと離れた場所(電車で10分、2駅先くらい)で車を駐車する事が出来たのもの良かったと思っています。
ただし「空きスペースの活用」というだけあって、交通に不便な場所にあったりもするので、今後も慎重に選んでから予約しようと思っています。
akippa(あきっぱ)とは
ここからもう一度akippa(あきっぱ)の特徴を振りかえってみましょう。
駐車場検索サイトakippaは、なんと登録者数100万人越えの今注目されている大人気駐車場サイトです。
2014年から始まり、2017年には50万人となり、2018年には100万人、そして現在150万人を超えました。
登録料や年間費は一切かからず、誰でも気軽に利用できると注目を集めています。
何といってもakippaは、このサイトを利用して駐車場を予約すれば、通常価格よりかなり安く車を停める事ができることが最大の魅力と言えるでしょう。
リピーター率もかなり多く、信頼も厚いものとなっています。
ただし、一軒家の駐車場の一角や、住宅街のど真ん中、工場地帯の中、タクシー会社の駐車場内、立体駐車場の一角などあらゆるパターンの駐車場がありますので、まわりの雰囲気もしっかりチェックして予約しましょう。
例えば工場地帯の中を、夜中に女性が独り歩きしたらあぶないですからね、、、
akippa(アキッパ)の利用方法とは
akippa(アキッパ)は、パソコンからだけでなく、スマートフォンアプリからも利用できます。
借り手はサイトから検索をしてお好みの駐車場があれば、クリックして完了するという至ってシンプルなものです。
検索機能もとても見やすいので、どなたでも利用しやすくなっています。
土地を貸したいと考えている人も、簡単にネットから登録しオーナーになる事ができます。
土地管理については、akippaにまかせてOK!
akippa(あきっぱ)の料金の目安はどんな感じ?
東京都内の中心地で車を停めたいと思うと、1日2000円くらいは当たり前にするところ、akippaを利用すれば半額、すごい時は3分の1くらいの価格で駐車できます。
福岡でも、博多空港周辺に停めるとなれば1日1000~1500円はしますが、akippaを利用すれば500円ほどで借りる事ができます。
とにかく値段が安いので、今20代~40代を中心に注目されているというわけです。
認知度も上がってきているのと同時に使いやすさの評判から、ご年配の方々の利用がどんどん増えてきています。
もしトラブルが起きたらどうすればいいの?
実際によくあるトラブルは以下の通りです。
■予約した駐車場に行ったら他の車が停まっていた
■駐車していたらぶつけられた。
■契約時間を過ぎてしまった。
■場所が分からなかったので別の駐車場に停めた。利用していないのにお金だけはとられた。
■間違えて駐車してしまって迷惑をかけてしまった。
■前もってクレジット払いしているにも関わらず、当日間違えて現金支払いをしてしまった。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”rpg_1″ name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” font_color=”#000000″ bg_color=”#e0f9f9″ avatar_hide=”true” font_size=”16″ box_center=”false”]こういったトラブルが起きた時はakippa(あきっぱ)緊急ダイヤルに電話しましょう。
迅速かつ丁寧な対応で解決へと話しをすすめてもらえます。
(緊急ダイヤル:0120-218-216)[/word_balloon]
借りる側が、オーナーに直接やり取りしに行ってしまってトラブルになることも稀にあるそうなので、トラブルが起きたら、緊急ダイヤルに連絡することが先決です。
注意点としては、駐車場内で事故や損害があった場合、akippaはその責任を一切とらないということになっています。
これに関してはご自身で警察や保険屋を呼んで対処する必要があります。
この注意点に関しては、ライバルサイトの特Pなら事故もサポートしてもらえます。
それは、借りる側が会員登録するとき、「対物賠償保険に加入している」という条件があるからです。
ですから事故が起きても保険専門スタッフが対応してくれます。
akippa(あきっぱ)はそういったシステムではないので、事故・損害サポートが無いところは残念ですね。

akippa(あきっぱ)の評判・口コミまとめ
今注目されている駐車場予約サイト「akippa(あきっぱ)」について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
今では、「がっちりマンデー」や「ZIP」「おはよう日本」「ガイアの夜明け」などのメディアをはじめ、他メディアでも紹介されています。
もう普通に駐車場を探すなんてお金と時間がもったいないです。
これは時代の波に乗ってどんどん新しい情報を得て、あなたもakippa(あきっぱ)を試してみてはいかがでしょうか。
慎重派の私でも安心して利用できているサイトだと強く感じました。
一度使い始めると、もうやめられないお得なサイトです。