教えてもらう前と後【焼き鳥缶で激ウマ丼】たった2分で完成するレシピ!

料理のレシピ

2020年06月23日放送の、教えてもらう前と後で、焼き鳥缶を使った激ウマ丼の作り方について紹介されました!

味付けの必要が無い、簡単時短レシピです。

教えてくれたのは春風亭昇太さんです。

このレシピをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

焼き鳥缶で激ウマ丼のレシピ

熱々が好きな方は、缶詰の缶を開けずに火を止めた熱湯に3分付けておきましょう。

焼き鳥缶で激ウマ丼の材料(1人分)

  • 焼き鳥缶  1缶
  • ねぎ    適量
  • ご飯    1膳分
  • 玉子    1個

<道具>

電動ミキサー又は泡だて器

焼き鳥缶で激ウマ丼の作り方

1)卵の黄身と白身を分ける。

2)白身を泡立て器で泡立てる。

3)白身がメレンゲになったらそのままご飯にかける。

4)焼き鳥をそのままご飯にのせる。

5)黄身を真ん中にのせて、ネギを添えたら完成。

メレンゲを入れる事でタレの味がちょうど良くまとまります。
スポンサーリンク

まとめ

今回は、焼き鳥缶で激ウマ丼の作り方をご紹介しました。

白身の泡立ては手動だとちょっと手間がかかるかもですね。

こんな時は電動ミキサーがあると便利です!

疲れてる時は、焼き鳥缶で激ウマ丼で乗り切ろうと思います。

タイトルとURLをコピーしました